春生まれ│赤ちゃんの服装は何を着せる?気温に合わせた選び方

2ヶ月の笑顔の赤ちゃん

「春」ってとても温かい日もあれば、冬のように寒い日もあるので、春生まれの赤ちゃんの服装は何を着せたらいいのか?迷ってしまいますよね。

「赤ちゃんって、大人よりも体温が高くて汗っかきってきくから、半袖がいいの?長袖がいいの?」とお悩みの方もいるかもしれませんね。

しかし、いくら春とはいえ朝晩はまだ肌寒い事もあるので、赤ちゃんには長袖のベビーウェアを準備しておきましょう。

ここでは、春生まれの赤ちゃんの服装と肌着の選び方のポイントについて紹介します。

春生まれの赤ちゃんの服装の選び方

2ヶ月の笑顔の赤ちゃん春生まれ(3月~5月)の赤ちゃんは毎日の気温差が激しい時期に新生児期を過ごすので、服装選びに気を遣いますよね。

新生児の赤ちゃんの服装は短肌着+長肌着(コンビ肌着)+べビー服の合計3枚を重ね着させるのが基本ですが、その日の気温によって肌着の枚数を調節して温度調節をしてあげましょう。

新生児の赤ちゃんにおすすめの春用ベビー服は、保温性と通気性が高いスムースニット製のツーウェイオールです。

ツーウェイオールとは、股の部分がスナップになっており、そのスナップのとめかたにより、ドレス型にもカバオール型にもなるとても便利なベビーウェアで、2パターンの着方が出来るため、とても便利なアイテムです☆

春は朝晩の気温差が激しいので、朝晩は新生児用のベストを着せて赤ちゃんを冷やさないようにしてあげましょう。

気温を見ながら服装を調節しよう

春は毎日気温が変わりやすいので、その日の気温を見ながら服装を調節するのもおすすめの方法です。

例えば、気温が20℃前後の暖かい日は短肌着は着せずに、コンビ肌着+ツーウェイオールのような服装でもOKです。

気温が15℃前後で肌寒い日は、べビー服の上に新生児用のベストを着せて赤ちゃんが冷えないよう防寒対策をしてあげましょう。

春のベビー服の素材は、吸湿性・通気性に優れたスムースニット、天竺などの薄手の生地がおすすめですが、赤ちゃんの様子を見ながら寒そうなら厚手のものを着せて体温調節をしてあげてくださいね!

春生まれの新生児の赤ちゃんの服のサイズ

生後1ヶ月の赤ちゃん新生児の赤ちゃんのために準備しておくベビー服は、一番小さい50サイズのものだとすぐに着られなくなってもったいないですが、60-70サイズのものだと大きすぎてブカブカで可哀想です。

着られる期間は短くても、春生まれの新生児の赤ちゃんにはピッタリサイズ~やや大きめの50-60サイズがおすすめです。

それでも生まれたての新生児の赤ちゃんに大きいようでしたら、袖を外側に折り込んで着させてあげましょう。

新生児の赤ちゃんのベビー服の着せ方は、短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールが基本なので、ツーウェイオールは50-60サイズのものを4~6枚準備しておきましょう☆

すぐにサイズアウトしてしまう!?

春生まれの赤ちゃんは、短肌着を4~6枚、コンビ肌着を4~6枚を中心として、ベビーウェアは長袖の物を2~3枚ほど用意しておけば大丈夫です。

むしろ、生後3か月頃のサイズアップするころには、初夏から真夏になっていますので夏の服装が必要になってきますよ。

新生児の赤ちゃんの春のベビー服のサイズは、一番小さい50サイズがピッタリですが、あっという間に着れなくなってしまいます。でも、大きめよりジャストサイズの方が動きやすいのでおすすめです。

春生まれの赤ちゃんの出産準備としては、必要最低限の枚数を揃え、サイズアップする頃に、夏向きの生地のベビーウェアを買い足していきましょう!

春生まれ│べビー服の必要枚数

生後2ヶ月の赤ちゃん春はお住まいの地域・その日の天候によって気温差が大きいので、新生児の赤ちゃんのべビー服に必要な種類・枚数は多めになります。

気温が低い日は肌着を1枚プラスしたり、ベストやカバーオールで赤ちゃんを冷やさないようにしてあげましょう!

短肌着:6~10枚短肌着は新生児の基本の肌着で汗取りの役割もあるので、多めの枚数を準備しておきましょう。
長肌着:1枚長肌着は短肌着の丈が長い物です。コンビ肌着で代用可能です。
ツーウェイオール:4~6枚ツーウェイオールは生後3ヶ月頃までの新生児の基本のベビー服です。
ベスト:1~2枚春の肌寒い日用に防寒着として準備しておくと安心です。
おくるみ:1枚肌寒い時や授乳時にも使えるので1枚あると便利です!
帽子:1枚新生児はまだ髪が少なく寒いので帽子をかぶせて温めてあげましょう。

春の暖かい日は新生児の赤ちゃんは汗をたくさんかくので、服の一番下に着る短肌着をこまめに交換してあげるので必要枚数は多めになっています。

ツーウェイオールは新生児の赤ちゃんの基本のベビー服で、股下のスナップボタンの付け方によってドレスオールとカバーオールの2通りの着せ方ができるので便利ですよ☆

春のベビー服の着せ方

新生児の赤ちゃんが過ごすお部屋の適温は20℃~25℃です。

春は日によって10℃近くまで気温が下がることもあれば20℃以上の暖かい日もあるので、赤ちゃんの体調管理に十分注意する必要があります。

気温が低い日は、短肌着+コンビ肌着2枚+ツーウェイオールの上にベストを着せてあげて赤ちゃんが冷えないように注意してあげてください☆

春生まれの新生児赤ちゃん用のべビー服の必要枚数は、春は特に温度差が大きいので多めです。

出産前に最低限の必要枚数の新生児用のべビー服を揃えておき、後から足りないものを買い足していく方法が経済的ですよ。

まとめ

今回は春生まれ│赤ちゃんの服装は何を着せる?気温に合わせた選び方と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

春は朝晩、天候によって気温の差が大きいので、春生まれの赤ちゃんは肌着の枚数で服装を調節してあげましょう。

寒い日は、短肌着+暖かい素材のコンビ肌着+ツーウェイオールの3枚重ね、ポカポカ陽気の春らしい暖かい日は、コンビ肌着+ツーウェイオールの2枚重ねがおすすめです。

新生児の赤ちゃんは1ヶ月を過ぎるとお散歩ができるようになりますが、春の外出時には防寒用のカバーオールなど厚手のべビー服を持っていくと安心です☆

また、春先はまだ肌寒い事もあるため、春生まれの赤ちゃんの体が冷えないように、おくるみをベビーウェアと別に用意しておくとよいでしょう。

寒暖の差が激しく、春生まれの赤ちゃんの服装選びは難しいこともあると思いますが、温めすぎないことも重要ですよ!

 

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。