
冬になると気温も低く北風も冷たいので、赤ちゃんに外気浴やお散歩をさせてもいいのか?迷ってしまいますよね。
あまりに寒い日に無理にお散歩に出かける必要はありませんが、冬の外気浴も赤ちゃんの心肺を強くしてくれるので、お天気が良くて比較的暖かい日には、赤ちゃんに暖かい服装をさせてお散歩にでかけましょう。
ここでは、赤ちゃんと冬に散歩に行く時の服装の選び方とおすすめの防寒アイテムについて紹介します☆
赤ちゃんと冬に散歩に行く時の服装の選び方/ベビーカー編
冬のベビーカーでのお散歩は、赤ちゃんが寒くないように風を通さずに暖かく、保温性の高い服装をさせる必要があります。
また、厚着をしてベビーカーに乗せると汗をかいてしまう場合もあるので、暖かい服装の下には吸湿性の高い素材の肌着を着せるようにしてくださいね!
そして足が出ないようなジャンプスーツを着せると足が冷えませんし、靴下や長め+レッグウォーマーを付けると更に良いでしょう。
赤ちゃんはあまり動かないので、ベビーカーにずっと座らせお散歩していると、冬は特に体が冷え切ってしまうので、途中で赤ちゃんの様子を見るようにしてくださいね。
ベビーカー用カバーも大活躍!
赤ちゃんの冬の服装は、最近いろんな可愛いものが販売されていて、素材も良いので、保温効果も高くなっているのでベビーカーに乗せる時にも最適です。
また、冬にベビーカーに赤ちゃんを乗せる時は、帽子をかぶらせると顔の一部が隠れるので暖かいのもおススメです。服装以外にも冬のベビーカーの防寒対策としておすすめなのが、ベビーカー専用のカバーをかけてあげることです。
カバーをかけることで北風をシャットアウトしてくれるので、赤ちゃんの服装にさほど気を遣わなくても良くなりますし、急な雨にも濡れずに済むのでおすすめです。冬の赤ちゃんとのベビーカーでのお出かけは、暖かい服装+カバーで乗り切りましょう!
赤ちゃんと冬に散歩に行く時の服装の選び方/抱っこ紐編
寒い冬に赤ちゃんとお散歩に出かける時は、冬用のケープがあれば服装選びにさほど気を遣わなくても大丈夫です。
冬用のケープの選び方は、表面は冷たい北風を通さない素材で、赤ちゃんに触れる内側はボアやフリースの温かい素材できているものがおすすめ







コメント