冬に赤ちゃんが寝るときの室温は何度?暖房の使い方と服装の選び方

布団で寝ている赤ちゃん

冬になると夜はぐっと気温が下がって寒くなるので、赤ちゃんや子供が寝るときに暖かく快適に眠れるためにはどうしたらいいのか?悩むことがたくさんありますよね。

お住まいの地域によって異なりますが、11月下旬頃からエアコン・ストーブなど暖房器具を使うご家庭が増えてくるのではないでしょうか。

赤ちゃんや子供が寝るときにの温度は何度くらいがいいのか?寒い場合は暖房をつけっぱなしにして室温を保った方がいいのでしょうか?

また、どんな服装で寝かせたらいいのか?わからないことがたくさんありますよね!

ここでは、冬に赤ちゃんが寝るときの室温は何度?暖房の使い方と服装の選び方について紹介していきます!

冬に赤ちゃんが寝るときの室温は何度?

布団で寝ている赤ちゃん普段、ベビーと過ごしているお部屋で暖房を使って暖かくしているから、寝るときも同じように暖房で暖かくしているお部屋で寝かせてあげないと、寝冷えをしてしまうのでは?

と心配になってしまうかもしれませんが、赤ちゃんや子供が寝るときにエアコンなどの暖房は必要ありません。

むしろ、暖房をつけっぱなしにすると、温度が上がりすぎて汗をたくさんかいてしまったり、空気が乾燥してしまいウィルスが繁殖しやすくなったり、お肌がカサカサになってしまったり、乳幼児や子供にとって良くないことの方が多いのです。

加湿器を使えば確かにお部屋の乾燥を防げますが、赤ちゃんや子供は寝入る時に体温が上昇します。

このことからも、冬は暖かい服装とお布団をかけてあげているなら、大人が思うより赤ちゃんや子供は寒くないので、暖房は必要ないですし必要以上に寝冷えの心配をしいなくても大丈夫ですよ。

電気毛布・ホットカーペットは厳禁!

赤ちゃんや子供寝かせる寝室が寒い場合は、お布団を広げた状態で暖房をつけて、暖まったらエアコンなどの暖房を切って寝かせてあげれば、寒い思いをさせることなく寝かせてあげることができますよ!

また、注意して欲しいのは、赤ちゃんに電気毛布・ホットカーペットを使うと、低温やけど・脱水症状を引き起こしてしまうことがあるので、絶対に使わないことです。

暖房は必要ないけど、お布団が冷たくて可哀想だし、寝相が悪くてすぐにお布団から出てしまって寝冷えが心配・・・

という場合は、寝るときの服装の上にスリーパーを着せてあげることで、冷えることなく朝までぐっすり寝かせてあげることができますよ

冬の寒い時期、赤ちゃんが寝るときの服装は何を着せる?

布団で寝ている赤ちゃん冬は朝晩がとても冷え込むので、赤ちゃんや子供の寝るときの服装はどういうものが良いか?迷ってしまいますよね。

一晩中暖房をつけておくと乾燥して赤ちゃんや子供にもよくないですし、たくさんお布団をかけても蹴って布団から出てしまうこともあるので寝冷えが心配ですよね。

ここでは、冬に赤ちゃんが寝るときにおすすめの服装を紹介します☆

スリーパーで寝冷え防止!

冬に赤ちゃんが寝冷えをしてしまわないか心配の方におススメのアイテムは、ベストタイプのスリーパーです。

いつもの寝るときの服装の上に羽織らせてあげるだけで、赤ちゃんが万が一布団から出てもお腹が冷えることがないので安心!

スリーパーはダウンやフリース素材の冬用のものもありますが、上質のガーゼ素材で作られたものなら冬だけでなくオールシーズン使えるので重宝しますよ!

スリーパーを着せてあげば、赤ちゃんや子供が寝るときにたくさん布団をかけなくてもOKですし、足で蹴って布団がなくなっても冷えることがないので安心です☆

おすすめのスリーパー
矢印アイコンスリーパーの人気ランキング

レッグウォーマーで足の冷え防止!

レッグウォーマーを履いている赤ちゃん冬の赤ちゃんの寝るときの服装は肌着+ツーウェイオール+スリーパー+レッグウォーマーなどがおススメです。

あまり熱がこもりすぎると体温が上がってしまい、汗をたくさんかいてしまいますので、厚手の冬素材のベビー服より、通気性・吸湿性に優れた通年素材が最適です。

また、冬は赤ちゃんが寝るときの服装に靴下を履かせるという方もいると思いますが、靴下を履かせると熱が体から放出されずに体に熱がこもりすぎてしまいまうので注意が必要です。

もし、冬の赤ちゃんの足元の冷えが気になる場合は靴下ではなく、レッグウォーマーを履かせるなどしましょう。冬の赤ちゃんが寝るときの服装は、いつもの服装+スリーパーとレッグウォーマーがオススメです☆

赤ちゃんが寝るときの服装は着せすぎに注意!

布団で寝ている赤ちゃん冬は夜中~朝方にかけて更に気温が下がり、大人でも寒くて目が覚めることがあるから、赤ちゃんや子供には暖かい服装をさせないと!と、寒さ対策としてついつい厚着をさせたくなりますよね。

そんな気持ちもわかりますが、乳幼児や子供は代謝が活発で体温が高いので、寝るときの服装は着せすぎないことが重要です。

一般的な上下がわかれたパジャマは70センチ~のサイズ展開になっているので、50/60サイズの赤ちゃんはいつも着ている肌着+ベビー服でも大丈夫ですよ!また、朝晩のリズムをつけるためにも1日中同じ服装ではなく、朝起きたとき・お風呂の後にお着替えをさせてあげましょう。

また、冬でも赤ちゃんは寝汗をかくので、吸湿性に優れ保温性も高い綿100%の肌着を着せてあげた上にパジャマを着せてあげるのがおすすめです。

赤ちゃんが寝るときの冬用の布団は何を掛ける?

布団で寝ている赤ちゃん冬の季節は大人は厚手で重みのある掛け布団を使用するご家庭もありますが、体の小さな乳幼児に冬用の重い掛け布団をかけてしまうと、苦しくて窒息してしまう可能性があるので注意が必要です。

赤ちゃんや子供が寝るときの布団は軽くて暖かい毛布やブランケットをかけた上に掛け布団として綿布団をかけてあげるようにしましょう。

もし、寒さが厳しくて寒そうだと感じたら、毛布やブランケットを追加して様子を見てあげるようにしてくださいね。

布団を蹴るのは暑い証拠!

赤ちゃんが寝ているときに、布団を蹴ることがありますが、これはお布団の中に熱がこもりすぎて暑くなっている可能性があります。

そんな時はまず薄い布団を減らしてみたり、寝冷えを防いでくれるスリーパーを着せてあげるなどして、快適に眠れるように調整してあげて下さい。

また、寝るときにお布団の中でも足元が寒いから・・・と靴下をはかせてあげたくなりますが、赤ちゃんや子供7は足の裏からも熱を放出するので、寒い冬の夜でも寝るときの寒さ対策として靴下をはかせなようにしましょう。

赤ちゃんが寝る時の温度は冬は何度が最適?

一年を通して赤ちゃんや子供が快適に眠れる温度は18~23℃ですが、冬はエアコン・ストーブなどの暖房をつけないと、ほとんどのご家庭がこの温度を下回ってしまいますよね。

ですが、先ほども紹介したように、赤ちゃんや子供は寝入る時に体温が上昇するので、18℃を下回っても暖房を使う必要はありません。

寝るときに暖房を使ってお部屋の温度を上げたり、暖かい服装をさせすぎたりしてしまうと、体温調節機能が未熟な乳幼児は暑くなりすぎて汗をたくさんかいてしまいます。

そして、汗が冷えて体を冷やしてしまったり、冬でも汗疹の原因にもなってしまうので注意が必要です。

まとめと注意点

布団で寝ている赤ちゃん今回は冬に赤ちゃんが寝るときの室温は何度?暖房の使い方と服装の選び方と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

大人は寒い冬の夜は寝るときは暖かい服装をする事もありますが、赤ちゃんや子供は大人より体温が高いということを頭に入れておくことが大切です。

ついつい暖かくしてあげてたくなりますが、温めすぎないようにすることが、朝までグッスリ快適な睡眠を摂らせてあげるポイントなのです。

それでも寒くて体を冷やしてしまわないか心配、という時には、スリーパーやレッグウォーマーなど、ピンポイントで温めてくれるアイテムを上手に使って寒さ対策をして、寒い冬の夜を乗り切りましょう!

もし、それでも寒すぎるから暖房を使いたい時は、空気が乾燥するエアコン・ストーブよりも、空気を乾燥させずにじんわりと温めてくれるオイルヒーターが赤ちゃんや子供に一番安全なのでおすすめです☆

今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました!

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。